記事アーカイブ:  

~そば打ち教室~ 

2011/10/26 

メナード青山リゾートには、自慢の施設!!そば処「霧生庵」がございます。

こちらで使用しているそば粉はそばで有名な開田高原の生産農家より仕入れたものです!!

 そば粉を石臼で引き、熟練のそば職人が青山高原の天然水を用いてそばを打っております。

そば職人1.JPG

そば職人2.JPG

のどごしがよくザラっと口に残る食感があり、色は少し白っぽいのが特徴の「霧生庵」のおそばを是非、

ご賞味くださいませ♪ 

【そば処「霧生庵」】

  ☆営業時間☆ 10:00~17:00(16:30ラストオーダー)

 

ここで、おすすめ情報です♪♪

そば処「霧生庵」と同じ材料を使ってのそば打ち体験教室はいかがでしょうか??

1度、体験してみれば今日からあなたもそば職人です☆☆

 

今日も素敵なお客さまにご協力いただきました♪♪

まずはそば粉と小麦、水を混ぜたものを手のひらで全体を抑えるようにして一つのかたまりにまとめます。

奥から手前に 折り込むようにして手のひらでグッと押す、スベスベして耳たぶぐらいの硬さにします。 

PA033435.JPG

まとめられた生地を今度は薄く延ばしていきます。

麺棒を手の平の中で回転させるように延ばします。綺麗に大きく延ばされています☆

P8292936.JPG

次に延ばした生地を優しくそっと折りたたんだで切ります。

そばがひっつかないように花粉を多めに振りかけるのがポイントです

絹の布みたいな仕上がりですね♪♪

PA033440.JPG

包丁を少し斜めに倒して、ずらしながら切っていきます。すごく上手にきれていますね♪♪

PA033447.JPG

細さも均一です。食べるのが待ち遠しいですが、もうひと頑張りですね。

PA033448.JPG

切り終わったそばは、そば処「霧生庵」でお召し上がりいただけます。

自分で打ったおそばをその場で食べられるなんて、とっても贅沢ですね。

PA033456.JPG

そば教室はお二人さまから受付いたしております♪

☆そば教室開催時間☆ 10時 (ご予約受付は当日9時まで※事前、ご予約をおすすめいたします)

◎そば教室 ¥2000(所要時間:約90分)

☆打っていただいたそばをご試食いただいて教室終了となります。

ブログにご参加くださいました素敵なお姉さま、ありがとうございました♪♪

またのお越しを楽しみにお待ちしています