第5回 伊賀の日本酒を愉しむ会
in メナード青山リゾート

若戎酒造



みなさまにご好評をいただいております日本酒の会。昨年に続き、5回目の開催が決定しました!
今回は「肉」にこだわる料理をお楽しみいただきます。
地元の「伊賀牛」「松阪牛」をはじめ、和食と肉と日本酒のマリアージュをお愉しみいただきます。
また、酒蔵自慢の日本酒は、心ゆくまでご堪能いただけます。
美味しい伊賀の日本酒を飲みながら、蔵元のみなさまとふれあいつつ、愉しいひとときをお過ごしください。



若戎酒造

若戎酒造

 四方を山に囲まれ盆地特有の気候に恵まれた青山・阿保で、嘉永6年(1853年)より酒造りを続ける蔵元です。水は青山高原の伏流水、米は三重県産を中心に使い、自社で精米、自社酵母の培養にも力を入れています。

 代表銘柄は創業者の名前から命名した「義左衛門」。

 品質にこだわり、限定酒から晩酌向きのお酒まで多様な酒が揃う蔵元です。


森喜酒造

森喜酒造

 漫画「夏子の酒」が縁で生まれた銘柄「るみ子の酒」でも知られる三重県伊賀市千歳にある蔵元です。

 農薬不使用の山田錦を自ら栽培し酒造りに使用しています。

 生産量は年間300石ほどと小さな蔵ですが、全量蓋麹、手作りの純米酒にこだわり、香り控えめ、深みのある酸、どんな温度でも美味しく飲めるしっかりとした酒質が特徴です。


大田酒造

大田酒造

 明治25年(1892年) 創業。「伊賀山田錦」「神の穂」や地元農家の「うこん錦」といった伊賀の酒米を活かし、南部杜氏が受け継がれた伝統の技でお酒を醸しています。

 酒米「神の穂」を使用した半蔵シリーズには、三重県酵母を使用し、膨らみのある柔らかな口当たりが特徴です。

 半蔵の梅酒や仕込み水を使用した炭酸飲料「忍ジャーエール」も好評です。

特別料理
料理イメージ

 今回の料理のテーマは「和食と肉と日本酒のマリアージュ」!

 肉にこだわった、総料理長監修の特選料理を心ゆくまでお愉しみくださいませ。

料理イメージ
近鉄「伊賀神戸駅」からの送迎バス
送迎バス

 お酒を愉しみたい!でも運転どうしよう...。

 そのような方でも安心してご利用いただけるよう、近鉄「伊賀神戸駅」から無料の送迎バスを運行いたします。


<往路> 伊賀神戸駅 17:10発
<復路> 青山リゾート 20:30発
※事前のご予約が必要になります


     
月 日 2025年5月24日(土)
開 始 時 間 18:15
終 了 時 間 20:30
会 場 メナード青山リゾート
青山ホテル内宴会場「松竹梅の間」
定 員 70名
※事前のご予約が必要になります
特 典 イベント限定 オリジナルお猪口付き
料 金 【宿泊プラン】
青山ホテル 洋室 2名1室
1泊2食(夕食・朝食)
お一人様 25,450円(税抜23,000円)

【日帰りプラン】
お一人様 11,000円(税抜10,000円)

※宿泊プランの料金は、日本酒イベントの参加料金(夕食代と日本酒代)と1泊朝食の料金となります。
※日帰りプランの料金は、日本酒イベントの参加料金(夕食代と日本酒代)となります。
備 考 ※20歳未満の方はご参加いただけません。
※車を運転される方へのアルコール類の提供は差し控えさせていただきます。
※夕食はイベントの特別料理になります。
※予約の取消または予約の変更時には、弊社の規定に従い、キャンセル料が発生する場合があります。
ご予約

ご好評につき、満席になりました。

※画像は全てイメージです