お盆ですね
メナードフェイシャルサロン空鈴(くうりん)では子育て中のママを応援‼
・
・
エステ中は無料で託児致します(*^^*)
・
・
リラックス、リフレッシュして、また子どもさんとの時間を楽しく過ごしてくださいね
・
・
トライアルエステ(¥2,160)
スキンチェック(無料)
随時受付中です
・
・
朝5時前に出勤した旦那さんを見送ったら
こんなキレイな朝焼けを見れた
今日はお盆
母を迎える4回目のお盆
そして、私がお店を継いで丸4年が経った
母が亡くなってすぐの8月
息子のランドセルを
お客様に教えてもらったお店に
浜松まで行ったのをまだよく覚えている
今年は娘
息子の時は周りが次々に買っている状況に焦っていたのに…
二人目の余裕
まだまだ全く買いに行く話が出ない(笑)
継いですぐの頃はただただ毎日をこなすことが精一杯
がむしゃらに過ごしていた
当時は夜の営業を辞める決断もなかなかできず
帰宅が11時になることもあった
少しずつ少しずつ
自分達の状況に合わせて営業時間を見直し
無理なく、長く続けられるよう変えてきた
でも、私の中ではまだまだ空鈴は
「母のお店」
確かに母が始めたお店
でも、亡くなって4年
私が継いで4年
でも、まだまだ母の影響力は大きいと思う
少しずつ少しずつ
私のカラーを出していけたらいいな!
「子育て中のママを応援‼」
このコピーを胸に活動中!
先日、息子の発熱で病院受診した時のこと
ようやく病院から予約の順番が来たとメールが届いたので
病院に行ったのが7時過ぎ
待合室に双子の男の子を一人で前と後ろにおんぶしているお母さんがいた
イスに座ったけど、子どもが嫌がるのがすぐに立ってユラユラ…
バッグもしょうこともできず
手に持ったまま
名前を呼ばれると
周りにいた二人の女の子も呼び
お母さん一人で4人の子どもを連れて…
まだお姉ちゃんたちも1歳?と3歳?くらいの幼い子たち
4年生になる息子一人しか連れていなかった私は思わず
「一人抱っこしましょうか?」なんて声をかけようかと思ってしまった(笑)
可愛い我が子
でも、子育ては起こること全てが
楽しくて楽しくて…ということばかりではない
手伝ってくれる人がいて
上手に息抜きができればいいのだけど…
肉体的に
精神的に
ちょっと疲れてしまったそんな時に
空鈴がお手伝いできたら
「エステ中は無料で託児致します
リラックス、リフレッシュして
また子どもさんとの時間を楽しく過ごしてくださいね」
このコピーも、もっともっとたくさんの方に知ってもらって、上手に息抜きしてもらいたいな
2017/8/18 09:59