まずは自分自身がキレイになり、まわりの人達にもキレイの輪を広げられる素敵なお仕事です。独身の方から小さなお子様をお持ちの主婦の方まで、楽しくお仕事ができます!一緒に頑張ってみませんか?
※完全歩合制(フルコミッション制)
募集地域:岐阜県全域
岐阜県瑞穂市
メナードフェイシャルサロン
ブランシェラテ
ブランシェラテ
こんにちは!エステセラピストの松浦です。
今日はメイクが上手にできる鏡についてご紹介します。
自宅でメイクをして「完璧!」と思ったのに、
外出先で鏡を見た時に「あれ!?思ってたのと違う!」なんてことはありませんか?
その原因のひとつとして考えられるのが「鏡」と「照明」なんです。
まずは鏡!
メイクをする時、自分の顔を見る鏡は欠かせないものです。
鏡はどれくらいの大きさで、自分の顔に対してどんな位置にありますか?
リビングなどでメイクをする方だと、卓上用のミラーをお使いの方も多いと思います。
卓上用のミラーの場合、鏡が自分の顔に対して斜めになっている場合が多いのですが、
実はこれがメイクが上手に出来ない原因のひとつ。
斜めになった鏡だと、自分の顔のバランスが把握しにくく、
メイクの仕上がりがイマイチになってしまうのです。
鏡が小さすぎるのもNG。全体のバランスを見ることができません。
パーツとしてはきれいに仕上がっているけれど、お顔全体で見るとバランスが悪い、なんてことになってしまいます。
メイクを上手に仕上げるベストな位置は、顔に対して真正面に映せる大きめの鏡です。
次にメイクを上手に仕上げられるポイントとなるのが照明です。
洗面所などメイクする場所が薄暗いと、メイクの仕上がりがよくわかりません。
メイクする時の理想的な照明は、上下左右からしっかりとお顔を照らしてくれるもの。
一般的な自宅の照明では、上からの光だけになってしまいますが、
上からの光だけだと、目の下など顔に影ができてしまいます。
左右からもしっかりと光を当ててあげることで、余計な影が消え、
自然で美しいメイクに仕上げることができるんです。
メイクの仕上がりにイマイチ満足がいかない、という方は、
メイクコーナーの鏡や照明を見直してみるのもおすすめです。
ちなみにブランシェラテのメイクコーナーの鏡は、もちろんお顔に対して真正面!
鏡の左右にはライトがついていて、影を作らずメイクがとってもしやすくなっています。
オーナーがメイクの仕上がりをアップさせるため、こだわって選んだものとなっております。
サロンではメナードのメイク品を使ってのメイクのご提案もさせていただいております。
メイクにお悩みの方やトレンドメイクについて知りたい方は
メナードフェイシャルサロン ブランシェラテにぜひお気軽にご相談ください♪
2020/7/24 14:04