駐車場が広いので車通勤可。お子さんが居ながらにして楽しくお仕事してるママさんエステセラピストが11人います。皆びっくりする位いい人達ばかり♪あなたも一緒にお仕事してみませんか?
※完全歩合制(フルコミッション制)
募集地域:北広島市、札幌市近郊、恵庭市など
北海道北広島市
メナードフェイシャルサロン
asgigarly
アスジィガーリー
北海道は、スギやヒノキは少なく花粉の飛ぶ期間も短いのですが
これからの時期は、シラカバに注意が必要!
寒い土地でよく育つシラカバ
初夏に花を咲かせるので大型連休頃に本格化
今年の飛散量はよりやや多い傾向とのこと(>_<)
4月下旬から6月下旬に飛散量のピークを迎えます
それに伴い 肌荒れに悩まされる方も多いのでは
花粉によって肌荒れが起こる「花粉皮膚炎」は、花粉が肌に付着して炎症を起こすことで、かゆみや赤み 発疹などが現れる症状です
毎日のスキンケアでできる対策としては
【刺激を避ける】
洗顔時は、手を洗い清潔にし、こすらず優しく洗う
【肌のバリア機能を高める】
化粧水 乳液で保湿し乾燥を防ぐ
付着してしまった花粉を長時間放置しないことが大切
外から帰ったらすぐ優しく洗いましょう
肌が乾燥していると花粉の刺激を受けやすくなるので保湿をしっかりと行いましょう
また、崩れてしまうのと刺激になるのではとスッピンのままということもあるかもですがスッピンのままでは肌に直接花粉や様々な空気中の汚れ また、紫外線 乾燥などといった刺激をダイレクトに受けてしまうことに
きちんとメイクして素肌を守るのが大切です
肌荒れしている時のメイクは、普段よりも薄め
下地は、保湿効果のあるもの
赤みは、コンシーラーよりもコントロールカラーでカバー
パウダーファンデーションよりもリクイドタイプがオススメです
あまりにも肌荒れがある場合は、お肌を休ませることも必要ですが、そうでない場合は、軽くメイクをすることで花粉からお肌を守ることにつながります
お肌トラブルがあるとそれだけでストレスにも
毎日を心地よく過ごすためにもできる対策から行ってみましょう
2025/4/28 11:31