フェイシャルマッサージ
連休は、田原の「かさぼこまつり」でした。
祭りを楽しんで、また働きます。
╰(*´︶`*)╯♡
最近、自分が苦手なことに取り組んでみようと集中してやっていました。苦手なことが得意にはなかなかならないけど、やればやったでできないことはないのかなぁと思いました。
結局、自分の中の苦手意識は、苦手だからといってそのことをやろうともしない。だから、苦手。
今回苦手なことに取り組めたことは、自分自身を成長させられたかなと思っています。
お肌のフェイシャルマッサージも同じようなことが言えるかなと。
綺麗になりたい。でも、手間はかけたくない。
そんな時間はない。そんなゆとりもない。
でも、綺麗になりたい。
厳しい言い方かもしれませんが、そんなの無理です。
今のお肌の悩みは何年も、何十年もかけてできてしまったものが多いです。ですから、それを瞬時にどうにかしようと思ってもなかなか困難なのが事実です。
やはり努力が必要になり、お肌の仕組みにそった理にかなったお手入れをする必要があります。
そんななかでも、フェイシャルマッサージは綺麗になるスピードを出してくれることが期待できます。
私自身も自分の肌で感じますし、
お客さんのお肌を見ていても感じます。
また、お客さん自身も。
ほんの3分ほどのフェイシャルマッサージ。
私はやらないのは損だと思います。
3分の時間がとれない生活をしているのであれば、
自分の肌と向き合ったり、自分自身と向き合うことも難しいかもしれません。
ぜひ3分、綺麗を目指すことだけではなく、
一日終わった自分と向き合って頂くのにも、
フェイシャルマッサージをお勧めします。
2019/9/19 18:13