美しさにまごころこめて

美しさにまごころこめて

日本メナード化粧品株式会社

千葉県香取市

メナードフェイシャルサロン

ひまわりに恋

ヒマワリニコイ

仮予約・お問い合わせ

0478-83-8992

営業時間 : 9:00~21:00
日曜日 9時00分~21時00分
月曜日 9時00分~21時00分
火曜日 9時00分~21時00分
水曜日 定休日
木曜日 9時00分~21時00分
金曜日 9時00分~21時00分
土曜日 9時00分~21時00分

フォームはこちら

0478-83-8992 予約フォーム

♡♡趣味♡♡特技♡♡ 〖ネイルアート〗by石毛

2017年8月29日(火)



普段から お着物を着こなすK様。歌舞伎を見に行かれたり、日常生活に 古典的なお着物が 身近に在ります。そんなK様ですが、最近、紫紺(※①しこん)の【至極色(※②しごくいろ)】と言われる高貴な紫色の 〖帯〗を1本 お買い求めになったのだそうです。



秋なので、アートのベースは〖紫〗で。というオーダーでした。混ぜて深い紫の【至極色】を作りました。 暗くならないよう、小花をジェルで描きました。 優しい【至極色】に なりました。



オーダー ありがとう御座いますm(_ _)m

〈石毛〉





……………………………………………………………………………………



※①〖紫紺〗

紫紺(しこん) とは、紺色がかった暗めの紫色のことです。紫草(むらさきそう)の根で染めていたことから もともとは「紫根(しこん)」と書かれていました。



※②【至極色】

至極色(しごくいろ) とは、極めて黒に近い深い赤紫色のことです。 『深紫(こきむらさき)』の別名。 由来は、飛鳥時代で、冠位十二階が定められた頃より『紫』は最上の色でした。そんな紫色の中でも『深紫(こきむらさき)』は別格で、天皇、皇太子を別にすれば、臣下の最も官極位を極めた「極官」のみが着用を許されていた色です。以来、【至極色(しごくいろ)】と呼ばれているそうです♪♪



緑色も…、もえぎ(萌葱 萌黄) あさぎ(浅葱) など、日本人って 古くから色彩を愛でる文化を持つ民族なんだなぁ。などと ちょっぴり誇らしく思ったのでした。

〈石毛〉

2017/8/31 16:13

  • このページの先頭へ
日本メナード化粧品株式会社