美しさにまごころこめて

美しさにまごころこめて

日本メナード化粧品株式会社

愛知県一宮市

メナードフェイシャルサロン

一宮あずら

イチノミヤアズラ

仮予約・お問い合わせ

050-5359-1190

営業時間 : 9:30~20:00
日曜日 9時30分~20時00分
月曜日 9時30分~20時00分
火曜日 9時30分~20時00分
水曜日 9時30分~20時00分
木曜日 9時30分~20時00分
金曜日 9時30分~20時00分
土曜日 9時30分~20時00分

フォームはこちら

050-5359-1190 予約フォーム

個人で仕事をすると言うことのリアル

先日お話をした、個人で仕事をしている方が

「売り込み一切していないし、もう忙しくて受けられないのに、誰かと会うとオーダが入っちゃって困っちゃう」と言っていました



すごい!!



素直にそう思いました



理想的だね、羨ましい❣️



心の声がそのまま漏れました 笑





一方のわたしはといえば、

「わたしメナードですよ〜」「エステできますよ〜」「お化粧品試せますよ〜」

とお知らせをして、見つけていただいて、きていただく



「このお手入れを見直してみてください〜」

「エステを受けると、理想のお肌に近づけますよ〜」「このお化粧品がおすすめですよ〜」

「こんなのありますよ〜」

って、たくさんの方にお伝えして、必要な方に購入していただく

(いらないって方にはそのままです)



地味な仕事だな〜って思います

お化粧品、美容って華やかなイメージだけど、それはほんの一部分で、

実際は地味すぎる仕事です



労働って、頭脳労働、肉体労働、感情労働の3つに分けられるんですって

子育てなんかは、感情労働だから疲れるんですって(疲れない人もいますよね)わたしの仕事も感情労働だな〜

だから感動したり、落ち込んだりするんだろうな〜





「苦労なく儲かって楽しいことしかありませんっっ」って書いたら、へ〜じゃあメナードやってみたい!って人が出てくるのかな〜 笑実際は、それなりの努力と、苦労と、ご奉仕の対価としての利益なので

そんな上手くはいきません

努力していても、社会情勢や運もあるので、成功するとは限らないですよね





そして時間労働ではないので

「仕事をした分だけが売上」なのはもちろん

「仕事を詰め込みすぎると立ち行かなくなる」けど「予約がなさすぎても不安になる」というジレンマ…

でもこのご時世もあるしね



「このご時世でも上手くいってまーす!」という方はたくさんいるでしょう

でもわたしは、大手を振って「上手くいってまーす」とは言えなくて



皆様のおかげで、なんとか、現状を維持できている、という感じです

ありがとうございます

そして夫のおかげで、贅沢はできませんが生活に困窮するということはないので感謝ですね





成長するつもりだったのに、できていないな〜〜って、時々、己の力不足を実感して猛烈に落ち込むことも多い最近です



この現状を打破するために、いろいろ動いたり考えたり。でも上手く表現できなかったり。

半年ぐらいずっと考えて、温めすぎている案件を、そろそろ形にしたいな〜



今日は日記でした これは現状を打破してから書いた方がいい案件かな、えいやっと投稿しちゃいます

同じように、1人でもがいているメナードさんや個人事業主の方、よかったらお話しましょう

方向性が定まるかも✨

2022/3/10 19:29

  • このページの先頭へ
日本メナード化粧品株式会社