美容に興味がある方大募集!! エステセラピスト(メナードレディ)も同時に募集しています♪ 『私たちと一緒にメナードライフを始めませんか☆』
※完全歩合制(フルコミッション制)
募集地域:愛知県・岐阜県・三重県
愛知県常滑市
メナードフェイシャルサロン
セリーナ
洋らんをいただきました。
その迫力にびっくりするような洋らんです♪
全国洋らん品評会で『金賞』を受賞した作品だそうです。
このお花を見ていると芸術作品を鑑賞している気持ちになりますよ。
いつまで咲いているのかわかりませんがぜひ鑑賞しに来てください。
洋らんをいただきました。その迫力にびっくりするような洋らんです♪全国洋らん品評会で『金賞』を受賞した作品だそうです。このお花を見ていると芸術作品を鑑賞している気持ちになりますよ。いつまで咲いているのかわかりませんがぜひ鑑賞しに来てください。
2013/5/2 10:35
『メナード美術館』ってご存知ですか?
メナード美術館は“豊かな自然と落ち着いた雰囲気の中で作品を鑑賞できる空間づくり”をテーマに建てられました。
多くのストレスを抱える現代社会において、癒しはひとつの社会的キーワードになっており、色々な癒しの方法が提案されています。(エステセラピストによるエステも癒しの方法ですね♪)
メナード美術館では日頃より「いつ見に来ても、心が落ち着き優しい気持ちになれます」「建物も落ち着いた雰囲気で、気分が安らぎます」「こころの洗濯させてもらいました」などたくさんのお褒めのことばをいただいているそうです。
芸術に触れることで癒され、そして体や心から“キレイ”を導く気がします。
ぜひ一度足を運んでください。
セリーナのキープメンバー様へは、メンバー特典として『無料鑑賞チケット』を
ご用意してあります。ぜひ癒されに美術館へ行きましょう♪
メナード美術館HP↓↓↓
http://museum.menard.co.jp/
※メナード化粧品株式会社の創業者、野々川大介・美寿子夫妻が中心となり20数年にわたり収集した美術作品を広く一般に公開するため、1987年10月、夫妻の出身地である愛知県・小牧市に開館いたしました美術館です。
『メナード美術館』ってご存知ですか?メナード美術館は“豊かな自然と落ち着いた雰囲気の中で作品を鑑賞できる空間づくり”をテーマに建てられました。多くのストレスを抱える現代社会において、癒しはひとつの社会的キーワードになっており、色々な癒しの方法が提案されています。(エステセラピストによるエステも癒しの方法ですね♪)メナード美術館では日頃より「いつ見に来ても、心が落ち着き優しい気持ちになれます」「建物も落ち着いた雰囲気で、気分が安らぎます」「こころの洗濯させてもらいました」などたくさんのお褒めのことばをいただいているそうです。芸術に触れることで癒され、そして体や心から“キレイ”を導く気がします。ぜひ一度足を運んでください。セリーナのキープメンバー様へは、メンバー特典として『無料鑑賞チケット』をご用意してあります。ぜひ癒されに美術館へ行きましょう♪メナード美術館HP↓↓↓http://museum.menard.co.jp/ ※メナード化粧品株式会社の創業者、野々川大介・美寿子夫妻が中心となり20数年にわたり収集した美術作品を広く一般に公開するため、1987年10月、夫妻の出身地である愛知県・小牧市に開館いたしました美術館です。
2013/4/24 11:05
いよいよ春本番を迎えこれから紫外線が気になる季節到来ですね。
ついつい紫外線を気にして外出するのを控えてしまいますね。。。
でもしっかり対策!そしてしっかりアフターケアすれば大丈夫!
紫外線を浴びることによって肌が元気になるというメリットもあるんですよ♪
*過剰な紫外線はもちろんNG!
紫外線対策!美白を意識して毎日を楽しく過ごしましょう!
メナード化粧品が毎月発刊してる美容情報誌『白ゆり』の5月号は
『美白特集号2013』というタイトルで、これからの紫外線、美白などの
情報が特別号となっています!必見です!!
内容を少しお話すと・・・
●ELTの持田香織さんとの「美白についての座談会♫」
●紫外線についてのいろいろ
●美白化粧品を選ぶポイント(10代〜70代4050名に聞きました)
●メイク夏の注目テクニック
などなどです♪
店舗に置いてありますのでご自由にお持ちください。
いよいよ春本番を迎えこれから紫外線が気になる季節到来ですね。ついつい紫外線を気にして外出するのを控えてしまいますね。。。でもしっかり対策!そしてしっかりアフターケアすれば大丈夫!紫外線を浴びることによって肌が元気になるというメリットもあるんですよ♪*過剰な紫外線はもちろんNG!紫外線対策!美白を意識して毎日を楽しく過ごしましょう!メナード化粧品が毎月発刊してる美容情報誌『白ゆり』の5月号は『美白特集号2013』というタイトルで、これからの紫外線、美白などの情報が特別号となっています!必見です!!内容を少しお話すと・・・●ELTの持田香織さんとの「美白についての座談会♫」●紫外線についてのいろいろ●美白化粧品を選ぶポイント(10代〜70代4050名に聞きました)●メイク夏の注目テクニックなどなどです♪店舗に置いてありますのでご自由にお持ちください。
2013/4/19 16:39
花粉症に悩まされる季節ですね。
この時期は三寒四温というように気温差も大きく、
それに相まって、お肌も大きくゆらぎ、不安定な
状態になっています。
実は、花粉症の原因の一つが乾燥肌であるということを
ご存知ですか?
乾燥しているお肌はバリア機能が低く無防備な状態になっています
その無防備なお肌に花粉が付着するとそこから肌内部に侵入し
かゆみ、炎症を引き起こしやすくなるのです。
花粉は粘膜や肌から侵入しアレルギーを引き起こすといわれています
なので花粉症予防のためにもこの季節は
洗顔を丁寧におこなって、お肌にたっぷりとうるおいを与え、バリア機能を
高めることが大切です♪
花粉症に悩まされる季節ですね。この時期は三寒四温というように気温差も大きく、それに相まって、お肌も大きくゆらぎ、不安定な状態になっています。実は、花粉症の原因の一つが乾燥肌であるということをご存知ですか?乾燥しているお肌はバリア機能が低く無防備な状態になっていますその無防備なお肌に花粉が付着するとそこから肌内部に侵入しかゆみ、炎症を引き起こしやすくなるのです。花粉は粘膜や肌から侵入しアレルギーを引き起こすといわれていますなので花粉症予防のためにもこの季節は洗顔を丁寧におこなって、お肌にたっぷりとうるおいを与え、バリア機能を高めることが大切です♪
2013/4/9 13:44
『セリーナ』のエステセラピストやスタッフはこんな特技あり!
☆アロマテラピー(日本アロマ環境協会認定アドバイザー)
☆ダイエット(日本ダイエット健康協会1級資格取得)
☆ネイルケア
“キレイ”になるためのお手伝い。エステやお化粧品だけでないこともご相談くださいね♪
『セリーナ』のエステセラピストやスタッフはこんな特技あり!☆アロマテラピー(日本アロマ環境協会認定アドバイザー)☆ダイエット(日本ダイエット健康協会1級資格取得)☆ネイルケア“キレイ”になるためのお手伝い。エステやお化粧品だけでないこともご相談くださいね♪
2013/4/9 13:43
セリーナから車で5分の場所にある
『NTPマリーナりんくう』がグランドオープンしました。
海を楽しみ、癒され・・・素敵なところです
無料で入れるラウンジやデッキ、広場などもあり楽しめますよ♪
詳しくはエステセラピストまで聞いて下さいね!
セリーナから車で5分の場所にある『NTPマリーナりんくう』がグランドオープンしました。海を楽しみ、癒され・・・素敵なところです無料で入れるラウンジやデッキ、広場などもあり楽しめますよ♪詳しくはエステセラピストまで聞いて下さいね!
2013/4/8 16:24
私たちが
メナード化粧品をご自宅へお届けいたします♪
常滑市近郊の皆様へは(知多半島)当日お届けも可能ですよ☆
まずはお気軽にお電話くださいませ♪
東海市・大府市・東浦町・阿久比町・知多市・常滑市・半田市・武豊町・美浜町・南知多町
私たちがメナード化粧品をご自宅へお届けいたします♪常滑市近郊の皆様へは(知多半島)当日お届けも可能ですよ☆まずはお気軽にお電話くださいませ♪東海市・大府市・東浦町・阿久比町・知多市・常滑市・半田市・武豊町・美浜町・南知多町
2013/4/8 10:21
『Akoさん家』のお菓子♬
ギフト用がいっぱい入荷されましたよ〜
『Akoさん家』のお菓子♬ギフト用がいっぱい入荷されましたよ〜
2013/4/5 10:41
4/6に『NTPマリーナりんくう』が常滑市のりんくう町にグランドオープンします♪海を見ると癒されますよね。セリーナのお客様へのクルージング企画も考えています♪お楽しみに☆
4/6に『NTPマリーナりんくう』が常滑市のりんくう町にグランドオープンします♪海を見ると癒されますよね。セリーナのお客様へのクルージング企画も考えています♪お楽しみに☆
2013/4/3 16:57
2月16日土曜日に開催された「CCNCファン感謝祭イベント」で多くのお客様にセリーナブースへ訪れていただけました。感謝の気持ちでいっぱいです。
残念ながらイベント風景を撮り忘れてしまいましたがお客様も私たちも笑顔いっぱいで楽しめたと思います。
またぜひお店にも遊びに来てくださいね!
2月16日土曜日に開催された「CCNCファン感謝祭イベント」で多くのお客様にセリーナブースへ訪れていただけました。感謝の気持ちでいっぱいです。残念ながらイベント風景を撮り忘れてしまいましたがお客様も私たちも笑顔いっぱいで楽しめたと思います。またぜひお店にも遊びに来てくださいね!
2013/2/25 13:52