美しさにまごころこめて

美しさにまごころこめて

日本メナード化粧品株式会社

香川県高松市

城下

シロシタ

仮予約・お問い合わせ

087-834-1186

営業時間 : 9:00~18:00
日曜日 定休日
月曜日 9時00分~18時00分
火曜日 9時00分~18時00分
水曜日 9時00分~18時00分
木曜日 9時00分~18時00分
金曜日 9時00分~18時00分
土曜日 定休日

フォームはこちら

087-834-1186 予約フォーム

肌フローラのお話④

ニキビについて

皮膚常在菌の関与する代表的な肌トラブルにニキビがあります。

ただ、アクネ菌などという名前からニキビの原因と考えられがちですが、アクネ菌はニキビの発生原因ではありません。

ニキビの発生原因は過剰な皮脂の分泌と毛穴周りの表皮の角化の亢進で角栓ができ、毛穴が詰まることです。

結果として毛穴に皮脂が溜まり、アクネ菌が異常繁殖して炎症を起こします。

思春期の場合は成長ホルモンの働きに体のバランスがついて行けないための異常ですので、肌が充分に成熟すれば治まります。

大人のニキビは不規則な生活習慣や日常のストレスが元で新陳代謝のバランスが崩れるためと考えられています。

医師の処方などを聞いてみると大抵の場合、症状を抑えるために抗生物質の内服薬や殺菌剤の軟膏と抗炎症剤の処方が一般的なようです。

ただこれらの場合、表皮ブドウ球菌のような保湿に関わる菌も殺してしまうので、肌の乾燥が進み皮脂の分泌が増進され毛穴が詰まりやすくなり新たな角栓ができるという悪循環に陥りやすいように思われます。

実際、皮膚科学の本にも適切な洗顔とその後の保湿が重要であると書かれているのですが、そこまでの指示を出している皮膚科医は少ないように思われます。

2022/10/26 09:44

  • このページの先頭へ
日本メナード化粧品株式会社