小さい子供さんがいても出来ます。 自宅を中心に活動できます。 経験のない方も大歓迎です。 ノルマなどはありませんので、のびのびとお仕事できます。 自由度の高いお仕事ですのでWワークも可能です。
※完全歩合制(フルコミッション制)
募集地域:藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎市、平塚市、大磯町、二宮町、寒川町、横浜市戸塚区、泉区、瀬谷区、栄区、大和市
神奈川県藤沢市
メナードフェイシャルサロン
まらびーりゃ鵠沼店
クゲヌマテン
7月15日、海の日、梅雨の雨中、三河路を歩きました。
7月13日に吉田宿(豊橋市)を出立、御油宿、赤坂宿と歩き継ぎ、
15日の雨の中、赤坂宿と藤川宿の立場である本宿を発ち、
降りしきる雨の中をひたすら藤川宿を目指しました。
藤川宿に達する頃、雨も上がりました。
藤川は、江戸時代、穂先まで紫色の紫麦の産地でした。
芭蕉の句碑「ここも三河 むらさき麦の かきつばた」も見つけました。
生産が途絶え、幻の麦になっていた紫麦は、
1994年に愛知県農業総合試験場の協力で栽培に成功してよみがえったのです。
メナード化粧品の最高級クリーム「オーセントクリームII 」には、配合成分として紫ムギ種子エキス※(保湿成分)(※オオムギ種子エキス)が使われています。
5月が収穫期なので実物は見ることが出来ず、紫麦の畑だけを見てきました。
何か、オーセントクリームの故郷の様な気がして感激しました。
#旧東海道ウォーク
#紫麦
2019/8/9 00:40